世界最大の折り紙ミュージアム
約5000種10万点の折り紙作品を展示した世界最大の折り紙ミュージアムです。一枚の紙が生み出す感動的で美しい世界をご鑑賞ください。また、随時開催している「折り紙教室」もお子さまや、ご家族連れの方に好評です。
御菓子城加賀藩の2階に、折り紙博物館が入っています。
折り紙庭園
水仙・桜・チューリップ・菖蒲・向日葵・紅葉など日本の四季の美しさを折り紙で表現。一つ一つ折りこまれたこの庭園は、日本折紙協会会員の手によって全部で3000枚の折り紙で作り上げました。
受付と売店
入館料
大人500円・中高生400円・小人300円
開館時間
8時15分~17時(12月~3月は16時まで)
世界最小の折り鶴展示コーナー
その大きさは髪の毛の先より小さいのです。顕微鏡を通してご覧下さい。人間業とは思えない技術には驚嘆することでしょう。当館のために特別に製作していただきました。
折り紙歴史館
海外個人作品展示コーナー
海外でも折り紙は大変盛んに行われORIGAMIとして親しまれ,世界共通用語としてはばたいています。当館では世界20カ国からの作品も展示しています。日本にない発想で制作された作品は、とても興味深かったです。
恐竜ランド
折紙で作成した「恐竜」をジオラマでご覧いただけます。子供さんたちに最も人気がある恐竜を今回新たに作成していただきその数50体以上をジオラマにし、新コーナーとして誕生。
折り紙マルチメディアコーナー
接続されているパソコンを使用して、誰でも触って楽しめます。
折り紙教室
日本折紙協会認定の折り紙講師,インストラクターによる,この教室は寺小屋風に和室の中で実施されます。毎日一日2回。約40分の講座です。
体験料
体験料:300円
お菓子城加賀藩
御菓子城加賀藩の2階に『折り紙博物館』が入っています。
おすすめ | ★☆☆☆☆(1点) |
---|---|
感想 | 毎年、折り紙コンテストを開催し、優秀作品が展示されています。 その他、色々なコーナーに分かれて折り紙が展示されていますが、古い印象がありました。 新しさ、新鮮さ、楽しさがなく、残念な思いで館内を出ました。 |
住所 | 〒922-0241 石川県加賀市加茂町ハ90-1 |
電話番号 | 0761-77-2500 |
営業時間 | 8時15分~17時(12月~3月は16時まで) |
定休日 | 年末 |
駐車場 | 有り(無料・400台) |
料金 | 大人500円・中学生400円・3才~小学生300円・3才未満無料 |
所要時間 | 45分 |
備考 | ホームページはこちら |