山中温泉の冬の名物!カニ汁の大鍋振る舞い
山中漆器の椀で頂く、地元産のこだわりの食材で作られたカニ汁。
今では、すっかり山中温泉の冬の名物となりました。豊かな風味と、カニの美味しい出汁で、体も心もポカポカになります。。。
このカニ汁、山中温泉出身の料理人で、和の鉄人として知られる「道場六三郎さん」の監修で、平日は約100人前、休日で約300人前ほど作られるとの事です。
.
【カニ汁大鍋の振る舞い】詳細情報
■開催日
2020年11月1日~2021年3月31日
※11月 金・土・日・祝日開催/12月~3月 毎日開催
■時間
10時~13時(売り切れ次第、終了)
■お値段
1杯・300円
■場所
山中座広場(石川県加賀市山中温泉薬師町ム1番地)
■お問い合わせ
一般社団法人山中温泉観光協会 TEL:0761-78-0330
.
(山中温泉 山中座前)
山中温泉は、山間の静かな温泉街。
周りには、素敵な観光名所が沢山あります。履き慣れた靴を履いて、ゆっくりと木々の間を散策するのも、とっても素敵です。
.
山中温泉が金沢からぐっと近くなりました
国道8号線、金沢方面から松山交差点で左折。「ルート山中」をまっすぐ進み、四十九院トンネルをぬけると山中温泉に到着。
その間、車で 約10分とあっという間に山中温泉に到着いただけます。また、北陸自動車道小松 I.Cからでも「ルート山中」を使うと車で約25分で山中温泉に到着。
早くアクセスできるようになった分、ゆっくりと山中温泉をお楽しみください。
おすすめ | ★★★☆☆(3点) |
---|---|
感想 | カニのだし汁が風味豊かなカニ汁は、とても美味しく、冬の冷えた体を癒してくれます。300円とお安いお値段も魅力的。山中温泉には、観光名所も沢山あります。カニ汁と併せてお楽しみ頂ける、私の好きな場所です。 |
住所 | 〒922-0123 石川県加賀市山中温泉薬師町ム1番地 |
電話番号 | 0761-78-0330 (山中温泉観光協会) |
営業時間 | 10時~15時(売り切れ次第、終了となります。) |
定休日 | |
駐車場 | 近隣に有料駐車場有り。 |
お値段 | 1杯:300円 |
トイレ | 山中座の中のトイレをご使用下さい。 |
足湯 | 山中座の隣に「菊の湯」と言う銭湯があり、その前に足湯があります。併せてお楽しみ下さい(^.^) |
備考 | ホームページはこちら ※11月は、金・土・日・祝日開催。12月~3月は毎日開催します。 |