「にぎわいの里ののいち カミーノ」野々市に2019年4月にOPEN
にぎわいの里ののいちカミーノってどんな施設なの?
カミーノは、公民館と市民活動センターの機能を持つ公共棟と、市の特産品の販売や観光PRの拠点となる民間棟(1の1 NONOICHI)からなる複合施設です。
中央公民館・野々市公民館もカミーノ内にリニューアルオープンしました(^.^)
《1階の案内図》
2階、3階は、実習室、調理室、学習室、研修室などがあります。
【101 NONOICHI】って、どんな施設なの?
《1の1NONOICHIのパンフレット》
仕事・遊び・食・出会い・みんなの学びの舎
1の1NONOICHIは、いつでも、何度でも1年生をはじめられる、仕事・遊び・食・出会いがつまった❝みんなの学び舎❞(^.^)
んん?
「賑わいの里ののいち カミーノ」内にあるパブリックスペースで、カフェや、シェアオフィス、シェアキッチンなどがあります。
《施設内の案内図》
友達と一緒に勉強出来る学生に嬉しい施設です
学生がゆっくり勉強出来る場所って意外と少ないんです。大人がパソコンを持ってスタバでのんびりしていても何も言われないけど、高校生が友達と勉強していると、追い出されちゃうんですよね...。サイゼリアでも追い出されちゃう。まぁ、お店の気持ちも分かる。
そんな学生達におススメなのが、野々市です(^.^)
【学びの杜ののいち カレード】は新しく出来た図書館で、ゆっくりと安心して勉強する事が出来ます。
そして、今回ご紹介する【101NONOICHI】にも、学生が勉強できるスペースが出来ました(^.^)
おすすめ | ★★★★☆(4点) |
---|---|
感想 | 学生(高校生)が家や学校以外で勉強するスペースって金沢には意外と無い。でも、ここは、学生さんも安心して過ごせるスペースとなっています。今、野々市はとっても熱い!市民の為のスペースがどんどん増えています。 |
住所 | 〒921-8815 石川県野々市市本町2-1-21にぎわいの里ののいちカミーノ内 |
電話番号 | 076-259-1167 |
営業時間 | 9時~20時(1の1食堂9時~19時30分LO) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業) |
駐車場 | 無料駐車場有。 |
備考 | ホームページはこちら |