更新中です☆

【象茶塘ZOOS TAPIOCA 】フォーラス7階 金沢生まれのタピオカ専門店

金沢で人気のファッションビル「フォーラス」の7階に、タピオカドリンクの専門店が2019年4月にOPEN~🍹✨

ALL500円で、4種類の味の中からドリンクをチョイス。
・黒糖ほうじ茶ロイヤルミルク
・苺ロイヤルミルク
・黒糖ロイヤルミルク
・ジャスミンタピオカティー

「タピオカ、シロップ、氷」は、増量する事も少なめにすることもOK。お好みの甘さで楽しむ事が出来ます(^.^)

象茶塘ZOOS TAPIOCAのタピオカドリンク1杯で、お腹いっぱいになりました❤

.

【象茶塘ZOOS TAPIOCA】タピオカ注文✨

映画館の前にお店があります。

ドアがなく開放的で、沖縄のお洒落な路面店のような雰囲気の【サブリナ カフェ アンド テラス】の前にタピオカのカウンターがあります。

アジアン感満載で、可愛い像のキャラクターが目印です🐘

店内入り口に、タピオカ注文のカウンターがあります🍹

カウンターの前の小さなテーブルの上にメニュー用紙があるので、書き込んで下さい。


オーダー用紙です。
数量と、シロップなど、お好みの量を丸付けして下さい♪

※タピオカに関しては、増量が100円増しとなります。

.

苺ロイヤルミルク
フレッシュないちごを丸々使った果肉入りの自家製シロップのベース、いちご好きのためのドリンク🍹

黒糖ロイヤルミルク
沖縄県産の黒糖でつくる自然派シロップと濃厚ロイヤルミルクのコクをお楽しみいただけるドリンク🍹

黒糖ほうじ茶ロイヤルミルク(加賀棒茶)
金沢限定!良質な茎を焙じてつくる芳ばしい香りの"加賀棒茶"と黒糖のバランスが絶妙なドリンク。

加賀・金沢で普段のお茶といえば番茶(ほうじ茶)。それはとくに茎を焙じあげた棒茶を意味しています。
加賀棒茶は、加賀、金沢駅アント、東山にショップを構える地元の老舗お茶屋さんです。お茶だけでも、香ばしく美味しいので、黒糖とロイヤルミルクとのコラボがとっても気になります(^.^)

フォーラスの7階(映画館内)や、6階のスタバの横に休憩スペースがあるので、そちらで座りながらタピオカを楽しむ事も出来ます(^.^)

.

苺ロイヤルミルク&黒糖ロイヤルミルク体験✨

この日は、学校帰りの娘と合流して、お店に向かいまいました(^.^)

苺ロイヤルミルクと、黒糖ロイヤルミルクをチョイス。

私チョイスの苺ロイヤル
味は普通の苺ミルク。甘さ控えめにしたけど、甘いっ!
普通の苺ミルクだけど、タピオカが美味しくて、回りがフワフワなのに弾力があり、手作り感が味わえるタピオカでした。

娘チョイスの黒糖ロイヤル
甘さを増量したらしく、めちゃめちゃ甘いっ!でも、この甘さがスィーツ感覚で癒されるとか。タピオカ大好きなので絶賛しながら飲んでました(^.^)

私には量が多く、飲み切った頃にはお腹いっぱい♪身も心も癒されました♪

.

そもそもタピオカって?

タピオカの原料は「キャッサバ」と言う、いもの一種です。なんと、カロリーは高め...💧

キャッサバは原産地は南米。シアン化合物が含まれている為、食用にするために葉を発酵させて有毒な成分を除去します。

タピオカになるには、キャッサバの根茎から取ったでんぷんを水で溶き、加熱をします。この時に、原料を練ったものを特殊な容器に入れ回転させると、丸い粒状になり、2時間ほどゆでて、タピオカの出来上がりです♪

けっこう手間暇がかかってるのが意外でした(^.^)

.

フォーラスについて


https://www.forus.co.jp/kanazawa

金沢駅、堤門の横手にあるファッションビルです。

人気のファッションブランド店や雑貨店が多数入り、カフェや食事、映画も楽しめます(^.^)

土日は大変混むので、駐車場へは並ぶことが多いです。近隣のコインパーキングの方が停められるかもしれません。

.

【サブリナ ビアガーデン】

タピオカカウンターの後ろにある飲食店です。

夏は、ビアガーデンになりオープンテラスで美味しいビールと食事を楽しむ事が出来ます♪

営業時間
月~木 17:30~23:00 日・祝 16:30~23:00
金・土(時間入替制) 17:30~20:00/20:30~23:00

定休日→ 無休(金沢フォーラスに準ずる)
雨天時は、屋内席をご用意します。(要予約)
※雨天時及び屋内席での焼肉メニューは、予め焼いたものをBBQスタイルでご提供します。


おすすめ★★★☆☆(3点)
感想2019年4月にOPENしたタピオカドリンクの専門店です。ALL500円で、お好みで、甘さや氷の量が調節出来ます。タピオカは100円で増量する事が出来ます。ロイヤルミルクティが苦手な方にも、苺ミルクがあるのでご安心。これ1杯でお腹いっぱいになりました(^.^)
住所〒920-0849
石川県金沢市堀川新町3-1 金沢フォーラス7F
電話番号076-293-3500
営業時間11時~23時
定休日無休(金沢フォーラスに準ずる)
駐車場フォーラスに有料の立体駐車場有
フォーラス公式サイトhttps://www.forus.co.jp/kanazawa
フォーラス無料サービスのご案内・2,000円(税抜)以上のお買上げで1時間サービス。 ・20,000円(税抜)以上のお買上げで2時間30分サービス。
1階インフォメーションに、当日お買上げのレシート(またはクレジット控え)と駐車場券をご提示下さい。
備考ホームページはこちら

-更新中です☆

© 2023 金沢・能登おすすめ観光スポット Powered by AFFINGER5