石川県健康の森 テントサイト詳細情報
■所在地
〒929-2362 石川県輪島市三井町中長谷12
■お問い合わせ
0768-26-1413
■予約受付時間
8時30分~17時
■予約について
健康の森 施設およびキャンプ場は、予約制です。
予約は電話のみでの受付となっています(当日予約も可能)
■キャンプ場営業期間
4月1日~11月30日まで
■キャンプサイト料金
1区画1泊620円!
※日帰り利用の場合も620円となります。
■チェックイン
14:00 ~ 16:00 (日帰り利用 9:00~)
■チェックアウト
10:00 (日帰り利用 ~ 16:30まで)
■駐車場
無料(利用者専用駐車場あり)
.
石川県健康の森は、能登空港や、のと里山街道の能登空港I.Cから車で10分ほどで行けるアクセスの良い場所にあります。
炊事場やトイレも清掃が行き届き、従業員の方の応対もとても良く、ビギナーの方も、お子さま連れの方にも快適に過ごす事が出来ます♪
また、地元の鮮魚を扱うスーパーマーケットや、入浴施設へも10分~15分程度で行け、買い出しや入浴も便利な場所にあります。
施設内には広い公園とアルプスの少女ハイジになれる巨大ブランコ♪ があったり、子供から大人まで参加出来る体験コーナーなどなど、施設内で1日楽しく過ごす事も出来ます。
能登は、石川県の中で星がきれいに見える事で有名♪ 晴れて空気が澄んだ日の夜は、満天の星が夜空を彩り、素敵な思い出を作ってくれます。。。
.
.
テントサイトは15区画。早目の予約でお好みの場所を確保!
テントサイトは15区画あります。
(右側のピンクの部分がキャンプサイトになります)
1サイト10m×10m(テントスペース3m×3m)
メモ
《キャンプ場からのお知らせ》
2019年6月23日
テントサイト仕様変更のお知らせ
かねてより要望のあったテントサイトの盛り土を除去し芝生張りかえる工事を行いました。大きいテントをお持ちの客様には、テントサイトのスペースが小さいため、フリーサイトをご利用いただいておりましたが、今回の作業終了後はNO1~9までのサイトに限り、盛り土を除去し以前よりテントサイトのスペースを確保いたしました。
大きいテントをお持ちの方は、NO1~9までのサイトをご指定いただければ、可能な限りご希望に沿うかたちでご予約をさせていただきます。
なお、老朽化に伴い、木製イスやレンガ炉は順次撤去していきますので、今後はバーベキュー炉やイス、テーブルをお持ちいただくようお願い申し上げます。(公式サイトより)
健康の森キャンプ場はご家族連れやビギナーに人気のキャンプ場なので、連休やオンシーズンはすぐに予約がいっぱいになります。予定日が決まったら早目の予約を♪
.
キャンプサイト予約について
■予約・お問い合わせ
0768-26-1413
健康の森 施設およびキャンプ場は予約制です。
予約は電話のみでの受付となっています(当日予約も可能)
●電話受付時間 8時30分~17時まで
●キャンプ場営業時期 4月1日~11月30日(予約キャンセル料は不要です。)
●受付完了後、キャンプ場から予約確認書が送られて来ます。内容をご確認下さい。
●予約状況確認
http://www.ken-mori.com/availability.html
炊事場に近い場所やトイレに近い場所など、予約の時の参考にして下さい✨
.
場内施設のご紹介
管理棟、共同炊事棟、共同トイレ、温水シャワー、夜間照明、子供の遊具(大きな公園があります)
AC電源の設備はありません。
※繁忙期のサイトに空きがない場合は、キャンプ場芝生広場の臨時フリーサイト(¥620)に案内されます。その場合、レンガ炉なし(U字溝数点あり)、車の横付け不可、共同炊事棟および共同トイレのご利用となります。
.
テントサイトの様子
こちらは、撮影当時の写真となりますことをご了承下さい。
私たちが遊びに行った際には、サイト内は盛り土で敷地が盛り上がり、木のベンチやBBQ用のレンガ炉がありましたが、老朽化に伴い撤去されているようです。NO1~9のサイトに関しては盛り土の方も平に整備されたようです。
.
1サイト 10m×10m(テントスペース4m×4m)
写真で見るよりも実際は広いですよ☆
今回、私達はNO5サイトを利用しました。
トイレにも割と近く、炊事場は通路を挟んで前なので快適でした。キレイに整備されたサイト内には、備え付けの大きめのBBQ用レンガ炉(使用料380円)と、ベンチ椅子が設置してあり、バーベキューをする際に、座って焼きながら食べる事が出来ます♪ これは便利だった!!
レンガ炉は撤去されていってるようですが、便利で使い勝手も良く、荷物も少なく出来るので、また、設置されると嬉しいです(^.^)
.
炊事場
ご注意!!
生水は飲めません!浄水器を通した水が設置してあるので、こちらをご利用ください。
炊事場はキレイに掃除され、気持ち良く使う事が出来ました。
トイレの画像はありませんがキレイに清掃されています。快適に使用できました。
.
受付・管理棟(総合センター)
管理人室があります。まずは、こちらで受付を済ませて下さい。
管理棟の中には、シャワールーム、トイレ、ドリンクの販売機、BBQ用のレンタル品や備品の販売をしています。
ご注意!!
管理人さんが居るのは9時~17時半までです。
.
売店でレンタル、購入出来るもの
.
シャワーについて
管理棟の中にシャワー室があります。
シャワー基は男女各4基で、3分100円(シャンプー、ボディソープ等の備え付け無し)
脱衣所には、洗面器、鏡、コンセントが設置してあります。
ご注意!!
シャワー室が使えるのは、管理人さんが居る9時~17時半までの間となります。
.
ゴミステーション(ゴミ出し場所)
総合交流センター(キャンプ場受付)横のゴミステーションにゴミ出し場が設置されています。
生ごみをこちらに捨てる場合は、輪島市指定のごみ袋をご利用下さい。
※指定のごみ袋は、こちらで50円で購入出来ます。
ビン・缶・ペットボトルも捨てる事が出来ます。
.
車で10分から15分ほどにスーパーや銭湯があります
お値段や情報等に変更がある場合もあります。
お電話でご確認下さい(^.^)
どんたく穴水店(スーパーマーケット)
地元で獲れた鮮魚や、新鮮な野菜に肉など、地元の方に愛されるスーパーマーケットです。
・住所→〒927-0053石川県鳳珠郡穴水町字此木1−30
・電話→0768-52-8555
・営業時間→10時~21時
・URL→http://www.dontaku.co.jp/
キャンプ場から、まっすぐ道なりに走ると10分ほどで着きます。
.
穴水ゆったり館・キャッスル真名井(入浴施設)
宿泊施設の中の温泉で、浴室の広いガラス張りの窓からは穴水湾が一望できます。天然鉱石を利用した温泉は、イオン化作用(生体活性作用)が強く、お肌がつるつるになる効果があると言われています。
・住所→石川県鳳珠郡穴水町字川島井の61の1
・電話→0768-52-3030
・営業時間→日帰り入浴 12:00~22:00まで(受付は21:00まで)水曜は16時~22時
・料金→大人510円 / 小学生150円 / 幼児100円
・備え付け備品→リンスインシャンプー・ボディシャンプー・ドライヤー有り。
・有料備品→貸しバスタオル100円 / 販売ハンドタオル200円
・URL:http://www.castle-manai.com/bath.html
.
ホテルメルカート輪島 日帰り入浴「長山の湯」(入浴施設)
ビジネスホテルに入ってる入浴施設です。
・住所→〒928-0011石川県輪島市杉平町矢田2
・電話→0768-22-9680
・営業時間→ 6時~9時/15時~23時(受付22時30分)
・料金→大人(中学生以上)750円 / 小学生450円 / 幼児300円
・備え付け備品→リンスインシャンプー・ボディシャンプー・ドライヤー有り。
・有料備品→貸しバスタオル300円
・URL:https://www.hotelmercato.com/spa/
おすすめ | ★★★☆☆(3点) |
---|---|
感想 | ここだけにしかないバーベキュー用レンガ炉(使用料380円)はベンチも付いて、座りながらBBQを楽しむ事が出来ます。サイト料も1泊620円と安い‼炊事場やトイレもきれいです。敷地内に巨大なブランコがある公園(健康広場)もあるのでお子さまも楽しみがいっぱい!予約は電話でお早めに(^.^) |
住所 | 〒929-2362 石川県輪島市三井町中長谷12 |
電話番号 | 0768-26-1413 総合交流センター |
営業時間 | チェックイン14時~16時●チェックアウト10時 (日帰り9時~16時30分) |
定休日 | キャンプ゚場営業時期 4月1日~11月30日 |
駐車場 | 無料(サイト内にキャンプ利用者専用駐車場あり) |
テントサイト料金 | 1泊1サイト
レンガ炉使用なし620円 |
場内施設 | 管理棟、共同炊事棟、共同トイレ、温水シャワー、夜間照明、子供の遊具(大きな公園があります)AC電源の設備はありません。 |
サイト詳細 | 全15サイト(1サイト 10m×10m●テントスペース4m×4m) |
近隣施設 | 車で10~15分ほどに、スーパーマーケット(どんたく)と、入浴施設(キャッスル真名井、ホテルメルカート輪島)があります。 |
備考 | ホームページはこちら |