。
江戸時代から続くお茶屋まち
ひがし茶屋街は、江戸時代に加賀藩が城下のお茶屋を集めて誕生した藩公認の茶屋まちです。
金沢市内には他にも、にし茶屋街と主計待茶屋街があり、ひがし茶屋街は中でも最も規模が大きく、重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
石畳の両脇には、紅殻格子と呼ばれる格子戸を備えた町屋が続き、かつての華やかな風情をそのままに残し今でも夜には華やかなお座敷が繰り広げられています。
地元の私達も、時々行く茶屋街は特別な存在なんです(^.^)
.
ひがし茶屋街での楽しみ方♪
ひがし茶屋街では、さまざまな楽しみ方があります。
■女性やカップルに人気のレンタル着物で茶屋まち散策♪
■風情ある町並み散策や、江戸時代から続くお茶屋見学。
■テレビで放送された人気のスィーツ店巡り♪
■ひがし茶屋街のパワースポットでのご参拝♪
■金箔ソフトにあやかって、あちこちでの金箔体験などなど(^.^)
見て、食べて、くつろいで、それぞれのお好みの楽しみ方で過ごすことが出来ます♪
私は裏路地の散策が大好きです。
夕暮れ時のひがし茶屋街の雰囲気も、とても素敵ですよ☆
.
ひがし茶屋街でのお約束☆
残念ながら、茶屋街では食べ歩きは禁止となっています。お店にイートインスペースがあるので、そちらをご利用下さい(^.^)
/
宣伝させて下さい!
私ごとですがイラストレーター始めました♪
.
金沢と言えば金箔!ひがし茶屋街では金箔ブームが止まらない♪
国内で生産される金箔のほとんどが金沢で作られています。
北陸新幹線の開通でアッと驚くような企画を立てたのは、金箔の【箔一】さんです。ソフトクリームに金箔1枚を大胆に乗せて食ると言う素晴らしい案で一代ブームを巻き起こしました♪
その「箔一」の金箔ソフトの人気にあやかって、ひがし茶屋街には金箔乗せメニューが次々登場~!
一気にご紹介します
元祖!金箔ソフトの【箔一 東山店】
.
金沢産の烏骨鶏卵【金澤鳥鶏庵 東山店】
■烏骨鶏卵ソフトクリーム金箔入り
金沢で飼育された希少な天来烏骨鶏卵をふんだんに使ったカステラの専門店です。地元では贈答用や祝い返しなどで購入する事が多いです。金箔入りのソフト以外にも、金箔のせのカステラがあります♪
.
【箔座】のひかり蔵
■黄金の蔵の中
金箔の老舗店【箔座】の中に黄金の蔵があります。純金プラチナ箔で仕上げた外壁と、藍の土壁に純金箔24Kを使用して仕上げた内壁が素晴らしい黄金の蔵見学や、触るとご利益がある光る石など、見所も満載です。
.
金のたこ焼き【箔座 金の縁起屋】
■金のたこ焼き(能登塩味)&金沢クラフトビール
黄金の蔵に引き続き、またまた箔座さんの直掩店のご紹介。こちらは【金のたこ焼き】を食べる事が出来ます♪目の前で金箔を乗せてくれるサービスもあります♪
.
【金箔屋さくだ茶屋街店】
2022年10月にリニューアルopen♪
金箔や金沢箔を使用したキラキラな小物の販売店です♪
ふらんどーるとのコラボのサクサククッキーや、田中屋さんとのコラボの金箔アイスにも、たっぷりと金箔が乗ってます!金箔アイスを食べ終わった後は、予約に空きがあればアイスの箸を使って+300円で金箔貼り体験が出来ますっ(^^♪
.
人気の和菓子カフェ
行列の出来る人気カフェです♪
雰囲気も良く、味も美味しい~♪おススメです♪
【カズナカシマ】フルーツ大福
・営業時間:10時~19時
・定休日:木曜日
・公式サイトhttps://kazunakashima.gorp.jp/
お店は、茶屋街のメイン通りにあります。
こちらは金沢の和菓子屋【中島】の4代目、中島一さんが手がけたカフェ、連日大人気♪
皆さんのお目当てはテレビの情報番組でも紹介された【フルーツ大福】です(^.^)
フルーツサンドが流行りましたが、大福との相性も抜群♪
.
MEGUMIプロデュース【cafe たもん】
MEGUMIさんがプロデュースした「cafeたもん」は5周年を迎えました。それに伴い、メニューを一新し、県産のお米コシヒカリを使ったパンケーキや、地産地消をテーマに地元の食材をふんだんに使ったメニューが味わえます♪ふわっふわのパンケーキ、たもんさんも茶屋街のおススメスポットです♪
.
江戸時代から続く格式あるお茶屋見学!
江戸時代から続くお茶屋さんの内部見学がお勧めです。
ひがし茶屋街には、有料で一般公開している2軒のお茶屋さんがあります。
お茶屋【志摩】国指定重要文化財
国指定重要文化財に指定され、約200年ほど前、江戸時代当時のお茶屋の雰囲気や文化を感じる事が出来る貴重な建物です。
お茶処「寒村庵」では、お庭を眺めながら金沢の伝統ある和菓子やお抹茶を頂く事も出来ます。
.
【櫂華楼】
ひがし茶屋街の中で一番大きなお茶屋の建物です。金沢市指定保存建物に指定され、昼は有料で一般公開し中を見学する事が出来ます。
現在でも、夜は一見さんお断りの一客一亭で華やかなお座敷が挙げられています。朱塗りの階段や豪華な装飾で茶屋文化を実感できます。「櫂華楼カフェ」では、素材からこだわった高級甘味や抹茶を頂く事も出来ます。
- 建物見学料:大人750円・小中高生500円
- 公式サイト:https://www.kaikaro.jp/
見学料を考えると、食い気で勝ってる私の場合、この金額なら金箔ソフトやパンケーキを食べちゃうかも♪すみません...
。
ひがし茶屋街のパワースポット
茶屋街の中に【宇多須神社】があります。10体の神様がご祭神として祀られ、そのご利益の多さは金沢一と言われています☆宇多須神社の隣にある【東山菅原神社】には、狛犬さんの頭を撫でると女性が幸せになれるという言い伝えがあります。
【宇多須神社】
金沢の人気観光スポット「ひがし茶屋街」の一角にある【宇多須神社】は、毘沙門さんと地元の人に親しまれ、参拝者が多く訪れます。
十体の神様が祀られ、そのご利益の多さは金沢一!金運上昇!学業成就!招福開運!安産に、悪縁切り。まだまだ沢山のご利益があります。
.
【東山菅原神社】
宇多須神社の末社になります。神社はこじんまりとしていますが、こちらには女性が幸せになれると言うおまじないのような伝説があります。芸子さんの守り神とされた東山菅原神社ならでわの言い伝えです♪
.
【円長寺】
円長寺にある廻るカラクリ御堂は、実際に廻して体験するとご利益が得られる素晴らしいスポットです。おススメです!
.
立ち飲み屋【ひがしやま酒楽】で地酒の飲み比べ!主人お勧め♪
甘味処ばかりではありません。金沢を代表する観光地「ひがし茶屋街」には、美味しい地酒を出してくれるお店や、フレンチ、お寿司などなど「食&呑」の美味しいお店も沢山あります。
フラ~っと立ち寄って、好みのお酒と出会い、お店の雰囲気と一緒に味わいながら癒される。旦那サンがお薦めの「ひがしやま酒楽」是非~♪
1階の立ち飲みスペースです。みんな、カジュアルに楽しそうにお酒を味わっていました(^.^)昼から飲める!最高っ!2階にはお座席もあり、こちらはゆっくりとお酒を楽しめます♪
公式web
.
老舗の和菓子屋でお土産選び
ひがし茶屋街には、金沢を代表する老舗の和菓子屋さんがほぼ並んでいます。一気に紹介しますね(^.^)
私のお好みの和菓子も一緒にご紹介します♪
【柴舟 小出】
【柴舟小出】には、人気の和菓子が沢山あります。
王道のおススメ5品です♪三作せんべいは、子供の頃から食べていますが今でも大好きです♪
.
【森八】
地元民で「森八」の和菓子を知らない人は居ないのでは!と言うくらい定番の!和菓子店です。
最中(もなか)がおススメです。加賀棒茶と一緒にいただくと、癒しが押し寄せて来ます♪娘は「あんみつ」「わらび餅」の大ファンです♪
■【森八】公式サイトhttps://morihachi-shop.com/
。
【きんつばの中田屋】
「きんつば」と言えば全国的に有名な和菓子屋の「中田屋」
中田屋のきんつばの、その特徴は半分に割ったときに見ることができる、艶やかなつぶ餡です。職人が大粒の大納言小豆の形を崩さないよう、丁寧に時間をかけてじっくりと炊き上げたものです。
■【中田屋】公式サイトhttps://www.kintuba.co.jp/
.
【不室屋】
加賀麩は、金沢の風土の中で育まれた麩です。創業以来作り続けている「すだれ麩」は、金沢ならではの麩で、その形状と食感は他ではみられないものです。こちらで人気なのは、お菓子のような最中にお湯を注ぐと、色鮮やかな可愛い麩があふれ出て来て、お吸い物にと変わる「宝の麩」。お土産にも喜ばれているようです。最中は割れやすいのでお持ち帰りにお気を付け下さい(^.^)
最中に穴をあけ、そこにお湯を注ぐと、中からカラフルな麩や、具材が飛び出して来て、美味しいお味噌汁の出来上がりです。簡単で美味しく、見栄えも良いのでお土産に重宝します。
■【不室屋】公式サイトhttps://www.fumuroya.co.jp/
.
洋食屋【自由軒】
110年の歴史を持つ【自由軒】は、私達の親世代の青春の場だったようで、現在も人気の洋食屋さんです。
■【自由軒】公式サイトhttps://www.jiyuken.com/index.html
.
金沢の伝統の押寿しが【金澤寿し】で体験出来ます♪
【金澤寿しの押寿し体験】
金沢における押寿しとは、昔からお祭りに欠かせない料理として各家庭の味が受け継がれてきました。
その押寿しをアレンジし、地元食材を中心にこだわり作られた「金澤押寿し」の体験が出来ます。お子さまから大人の方まで体験可能です♪作った後は、お持ち帰りが可能です。また、お店で食べる事も出来ます♪
■体験詳細ページ:https://www.kanazawasushi.com/experience/
■体験予約フォーム:https://www.kanazawasushi.com/reserved/experience.html
■問合せ:076-251-8869
.
ひがし茶屋休憩館(無料開放、トイレ、観光案内)
茶屋街の中に、江戸時代末期の町家を復元した休憩所があります。こちらでは、観光ボランティアのおじさん(まいどさん)が常駐し、ひがし茶屋街界隈の観光案内をしてくれます。
中では休憩する事が出来、トイレも完備しています。
【ひがし茶屋街 休憩館】詳細情報はこちらからどうぞ>>>
http://ishikawa.fun/20799.html
/
夜の茶屋街
お花見の帰りにフラ~っと、夜のひがし茶屋街に立ち寄ってみました。
ぼんぼりの灯が灯り、とても風情ある景色を楽しめました。この静かな感じも好き。。。
.
駐車場について
ひがし茶屋街の周辺にはコインパーキングが多数あります。茶屋街の人気を受け駐車場の数も増えているようです。大通りや、茶屋街の裏の通りなどにも駐車場があります。
東山観光駐車場
こちらは、茶屋街の入り口にある一番近い駐車場です。
・金沢市東山1丁目3-3
・時間:7時~22時
・料金:60分以内350円、以降30分ごとに150円
・時間外宿泊 22時~翌朝7時で830円。
。
ひがし茶屋街散策
・
■カフェマルジェ(公式web)
。
■抹茶スィーツ 茶和々(さわわ)
以前、メディアで取り上げられた溶けないアイス「金座和アイス」はこちらで販売しています♪お手頃価格で抹茶スィーツがお楽しみ頂けます♪
.
■aisoeashi(公式web)
手作り指輪のお店
とんとんカンカン指輪を作る音が聞こえてきます♪
.
■天野茶屋(公式web)
老舗のお茶屋さん。カフェもあります。
.
■東山わらじ屋
お土産屋さんです。お菓子や、民芸品などがあります。金沢駅や長町武家屋敷にも店舗があります。
。
■野外休憩所
休憩スペースです。この建物を右に入った先に、室内休憩所があります。キレイなトイレもあります。
.
■九谷焼 千寿
お土産屋さんです。手頃に変える九谷焼や、お土産のお菓子などがあります。
。
■金箔屋さくだ町屋店 (公式web)
こちらも、金箔のさくだのショップです。金箔小物や食品を多く取り扱っています。
.
■金沢観光人力車 浪漫屋(公式)
15分1人乗り3000円、2人乗り4000円、その他メニューあり
.
■佃の佃煮(公式web)(https://www.tukudani.co.jp/shop/shop-224/)
ご飯のおとも、佃煮の専門店です。老舗のお店屋さんです。
.
私の好きな茶屋街景色
やっぱり茶屋街には和服が似合います。
レンタル着物で色んな方の茶屋街散策の楽しみが増え、景色に溶け込んでる様子がとっても好きです。
なんと言っても、ひがし茶屋街は、風情ある町並みの雰囲気がとても素敵です。
石畳や紅色の格子戸が続く通り、時折、聞こえてくる三味線の音。薄暗くなるとうっすら灯るあかり。
■暗がり坂
お昼までも日の当たりが無く、一日中、暗い坂道というのが名前の由来です。静かな佇まいとひっそりとした雰囲気が、映画のワンシーンに出てくるような素敵な場所です。
ひがし茶屋街のシンボル的存在。
おすすめ | ★★★★★(5点) |
---|---|
感想 | 観光客に人気の観光スポットで、休日には大勢の観光客で賑わっています。ひがし茶屋街を歩けば、古都金澤の情緒たっぷりの雰囲気が味わえます。夕暮れ時のガス灯が灯る頃の景色もまた格別です。江戸時代から続くお茶屋を有料で見る事が出来たり、老舗の和菓子屋や甘味処での休憩や、金箔で出来た蔵見学、人気の金箔ソフトクリームなど、見て、食べて、くつろげる観光スポットです。 |
住所 | 〒920-0831 石川県金沢市東山 |
電話番号 | 076-220-2194 |
営業時間 | 見学自由 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 市営観光駐車場有り(有料)休日は、どこも満車になっています。 |
駐輪場 | 有り(まちのりの駐輪場もあります) |
所要時間 | 2時間 |
備考 | ホームページはこちら |