金沢エリアの神社仏閣

【石川護國神社】

2021年12月17日

兼六園に行く途中、大きな大きな鳥居が目に飛び込んで来ました。

気になり側まで行ってみると、そこは【石川護国神社】でした。

近代的な造りの大きな鳥居に、広く清々しい雰囲気の境内、どこもキレイに手入れがされてる様子が伝わる素晴らしい神社です。開放的で気持ち良く参拝する事が出来ました(^.^)

所在地 〒920-0935  石川県金沢市石引4丁目18番1号
問合せ 076-221-2110
参拝時間 9時~16時
授与所 お札・お守り・おみくじ・絵馬・御朱印・御朱印帳有
駐車場 敷地内に無料駐車場有り(第一鳥居の先を車で入ると駐車場があります。)
公式サイト https://www.ishikawagokoku.or.jp/
石川護国神社の由来

明治元年の戊辰戦争で戦死した金沢藩士108名の御霊を祀ったのが創まりです。以来、西南の役、日清日露の両戦役、日中戦争、大東亜戦争までの英霊、44832柱も合わせて祀られています。

以前は「招魂社」でしたが、昭和14年に現在の社名に改称されたようです。

ご利益

開運招福、交通安全、家内安全、金運アップ、商売繁盛・受験合格

 

境内のご案内

第一鳥居と駐車場

第一鳥居です。

この鳥居の先に神社の無料駐車場があるので参拝者の方は車でお入り下さい。

鳥居の右側には有料の駐車場があります。

 

第二鳥居

第二鳥居です。

 


絵馬掛け処

 

おみくじ結処

 

拝殿(外拝殿)

立派な屋根のある外拝殿です。天候が変わりやすい金沢には有難い屋根有りの外拝殿です。

拝殿です。扉が開いていたので拝殿の中の様子を見る事が出来ました。

こちらにはブロンズの狛犬さんが祀られていました。

おみくじがありました(^.^)

最近のおみくじは、一緒に縁起物などが入ってるものを多く見かけます。こちらも、おみくじを引いた後は、御守として身に付ける事が出来ます♪

拝殿からの眺めです。

第二鳥居まで真っ直ぐ続く参道と、周りの木々の緑に気持ちが晴れやかになります。

 

参集殿(社務所、授与所)

手前が遺品展示室で、鳥居側に授与所があります。

 

金運たまるお守

この「金運たまるお守」とてもとっても気になりますが、既に【金劔宮】の金運御守を購入した後だったので、こちらは次に買い替える時に購入したいと思います(^.^)

「た」に〇が付いて、たまるお守!

どうしても金運UPに魅かれてしまう~♪

 

願掛けの五葉松(甦りの五葉松)願掛けスポット

願掛けスポットです!

 

石碑巡り


大東亜聖戦大碑


父子の像


神馬

 

境内の案内地図

 

泣き相撲

テレビで観た事のある「泣き相撲」

護国神社で開催されているのですね。。。コロナ過で中止になりましたが、代替えのイベントなども開催されています。

 


おすすめ★★★★☆(4点)
感想家族と郷土の繁栄を見守り、人々が歩み進める人生においてふりかかる災いを鎮め、日々の生活を安全に、そして安心に送れることを祈り続けておられる神様です。(公式サイトより)
住所〒920-0935
石川県金沢市石引4丁目18番1号
電話番号076-221-2110
営業時間9時~16時
定休日無し
駐車場敷地内に無料駐車場あり。一の鳥居をくぐった先に駐車場があります。
備考ホームページはこちら

-金沢エリアの神社仏閣

© 2024 金沢・能登おすすめ観光スポット Powered by AFFINGER5