
気多大社ゆかりの寺「正覚院」の初詣の様子(夜の参拝)です。
| 所在地 | 〒25-0003 羽咋市寺家町ト92 気多大社から徒歩1分 |
| 問合せ | 0767-22-0838 |
| 参拝時間 | 9時~17時 ※内部の拝観は要予約 |
| 入館料 | 入館料は無料です |
| 駐車場 | すぐ近くに大型駐車場があります(トイレもあり) |

気多大社の参道から行く事が出来るようになっています。

こちらのお寺に来たのが、1月2日の21時頃。
参拝者も少なく、落ち着いた雰囲気を味わうことが出来ます。

気多大社ゆかりの寺院で、明治時代の「神仏分離令」で、神社と寺院が切り離されてしまいましたが、それまでは気多大社の神宮寺(神社を管理するために置かれた寺院)としての役割を果たしていたようです。

高野山真言宗の寺院で、本尊は大日如来です。
正覚院には気多大社ゆかりの寺宝が引き継がれ、重要文化財の阿弥陀如来坐像も気多大社の講堂本尊が移されたものです。






駐車場

側に無料駐車場があります。