
砂浜を車で走行出来る「千里浜」がある羽咋市の宝達志水町。
能登の最高峰「宝達山」の中腹に、メダカの養殖販売店【のと里山メダカ 新宮飼育場」があります。

宝達山からの恵みの水と、店主の愛情で育てられた元気なメダカを購入する事が出来ます。
施設自体は、古さが目立ち清潔感に少し欠けますが、メダカの元気さと美しさでは、何処のメダカにも負けません♪
ってくらい、上品なメダカが揃っています。

店主は、メダカのエサとなる「ミジンコ」も育てています。
こちらのメダカ達は、能登宝達山の伏流水と、粉エサだけでなくミジンコも食べて元気いっぱいに育てられています♪
![]()
![]()
![]()
詳細情報
| 所在地 | 羽咋郡宝達清水町新宮65-1 |
| 問合せ | 090-3291-4447 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 営業時間 | 10時~12時、13時~16時 |
| 販売期間 | 3月~10月頃まで(天候により変わります) |
| 駐車場 | 敷地内に無料駐車場有り |
| 公式 | https://www.hdthtr.com/ |
。

園内のご案内

このビニールハウスと上り旗が目印です。
車とスマホの両方のナビで来ましたが、迷う事はなく、山道も至る所に案内板が設置してあったので、不安なく来ることが出来ました。
.
駐車場
駐車場は、空いている敷地に停めて下さいとの事ですが、ちゃんとした駐車スペースも敷地内あります。


こちらに停める事が出来ます。テントの隣の敷地です。
![]()
![]()
![]()
メダカの飼育場(販売所)

最初に、こちらのテントに案内されました。

中の桶には、色とりどりのメダカが入っています。

メダカ1匹、300円。
お好みのメダカを網ですくって購入します。

購入したメダカは、バッキング袋に、飼育水と酸素を入れバッキングしてくれます。
水漏れが気になる方は、袋や入れ物をご持参下さい(^.^)





こちらには、メダカ以外にも、カエルや金魚、釣り堀で鯉にも出会えます。
.
釣り堀



| おすすめ | ★★★★☆(4点) |
|---|---|
| 感想 | 宝達山からの恵みの水と、店主の愛情で育てられた元気なメダカを購入する事が出来ます。 施設自体は、古さが目立ち清潔感に少し欠けますが、メダカの元気さと美しさでは、何処のメダカにも負けません♪ってくらい、上品なメダカが揃っています。 |
| 住所 | 〒929-1404 石川県羽咋郡宝達志水町新宮65-1 |
| 電話番号 | 090-3291-4447 |
| 営業時間 | 10時~12時・13時~16時 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 駐車場 | 施設内に無料駐車場あり |
| 備考 | ホームページはこちら |