一皿100円!平日はなんと!90円~!
ひと皿100円の回転寿司は、県内に「はま寿司・くら寿司・スシロー」と在りますが、中でも一番お安いのが今回ご紹介する「はま寿司」です。
平日ひと皿90円!と、お得に食べる事が出来ます✨
テーブル席
.
カウンター席
こちらは、金沢中村店の店内です。
2017年の秋にリニューアルし、完全オーダー制の回転寿司となったので、お皿は回って来ません。各テーブルに設置された『タッチパネル』で注文をします(o˘◡˘o)
オーダーすると、テーブルまで、お皿が流れてくるシステムとなっています。
リニューアルしてから、仕切りが出来たので、人目を気にすることなく、ゆっくりと食事を楽しむ事が出来るようになりました✨
.
はま寿司のこだわり
はま寿司には幾つかのこだわりがあるようで、ご紹介します。
こだわり その①「平日一皿90円!】
まぐろや、サーモンなどの定番ネタから、こだわりの創作にぎりまで、平日は一皿90円+税で食べる事が出来ます。
※土・日・祝日は一皿100円+税 ※贅沢握りは対象外。 ※一部店舗では平日一皿90円+税は実施しておりません。
.
こだわり その②「国内コメのシャリ」
100%国産米を使用し、毎日お店で数回に分けて炊き上げます。炊く際に入れる北海道産昆布がシャリの旨さを引き立てます。
.
こだわり その③「抜群の鮮度」
日本全国の漁港より仕入れた鮮魚を毎日お店でさばいています。
寿司皿のチップは一定時間経過したお寿司を自動的に取り除き、
鮮度を保ちます。
.
こだわり その④「はま寿司自慢の厳選醤油」
日本各地の絶品醤油がお席で楽しめます。
.
こだわり その5「予約サイトはまナビ」
ケータイから、カンタン操作で来店予約。お店での待ち時間をグッと短縮できます。
※休日の夕方は、大変込み合います。人気店だと、待ち時間が1時間以上もかかります。込み合う時間に行きたい場合は、予約をお勧めします(o˘◡˘o)とっても便利です。
.
お持ち帰り(テイクアウト)について
はま寿司では、お持ち帰り用のメニューがあり、電話で予約する事が出来ます。
はま寿司の公式サイトのメニューに詳細が載っています。
http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/
↑↑↑メニューページの下の方へ進んで行って下さい。
沢山のテイクアウトメニューが載っています。
嬉しい特色として、こちらは、実際に席に座りながら、お好みのお寿司やサイドメニューを、自ら注文して持ち帰る事も出来ます。
他の100円寿司では、メニュー表にチェックしての注文となるので、チョイスを誤ってしまう事もありました。持ち帰りでは、はま寿司が断トツお勧めです(o˘◡˘o)
サイドメニューの揚げ物も、お寿司とは別に、パックに入れてくれるので、店員さんに一声かけてみて下さい(◍•ᴗ•◍)
.
お寿司のご紹介
はま寿司のメニューは、公式サイトの方で見れるようになっています。
はな寿司メニュー一覧 ↓
http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/
.
サイドメニューのご紹介
.
デザートのご紹介
おすすめ | ★★★☆☆(3点) |
---|---|
感想 | 平日90円はどの店にも負けずお安いです(^.^)リニューアルして、完全オーダー制(お皿が回って来ません)のお店もあり、ゆっくりお食事が出来ます。テイクアウトのメニューも豊富で、実際に注文した物を持ち帰る事も出来ます(o˘◡˘o) |
住所 | 〒921-8022 石川県金沢市中村町29-11 |
電話番号 | 076-244-3233 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 敷地内に無料駐車場あり。 |
石川県内の店舗 | 金沢松村店・松村町ヌ12・076-267-2622・11:00開店 8号野々市店・郷町285-1・076-246-2150・11:00開店 小松店・平面町力178-1・0761-21-7272 加賀店・加茂町117-2・0761-77-2520・11:00開店 七尾店・石川県七尾市藤野町イ33-1・0767-52-2677 |
メニュー(公式サイトページ) | http://www.hamazushi.com/hamazushi/menu/ |
備考 | ホームページはこちら |