真っ赤なつり橋の上を颯爽と走り抜けるトロッコ列車。
「黒部峡谷トロッコ列車の旅♪」一度は行ってみたいと思っていたら、宇奈月グランドホテル(湯快リゾート)に予約が取れたので、念願のトロッコにも乗って来ました♪
高原のペンションのようなお洒落な佇まいの宇奈月温泉駅。
宿泊した宇奈月グランドホテルからは徒歩で10分ほど。
(宿泊者は翌日の15時頃まで車を預ける事が出来ます)
駅の横に足湯がありました。
ここからトロッコ列車や電車を見る事が出来ます。
素敵な景色に美味しい空気♪いつまでも足湯に浸かっていられそう♪
こじんまりとした駅の中には、切符売り場とお土産屋さんがありました。
簡単な軽食も並んでいるので、トロッコ列車で食べるのも良いですね♪
詳細情報
営業期間 | 4月下旬から11月まで |
問合せ | (0765)62-1011黒部峡谷鉄道 営業センター(9時〜17時) |
おすすめの持ち物 | トロッコで食べるお菓子や飲み物、夏場でも涼しいので羽織、タオル(足湯用) |
チケットについて | 予約は電話、チケット予約のサイトから予約出来ます。3か月前から予約可能。また、予約なしでも乗車出来ます。当日券は6時50分より発売しています。 |
公式サイト | https://www.kurotetu.co.jp/ |
路線について
最短コースの「黒薙駅」までと迷ったけど、せっかくなので沿線で一番人気だと言う「欅平駅」までのチケットを購入!
運賃詳細(公式サイト):https://www.kurotetu.co.jp/fare/
客車は3種類
客車は3種類あり、窓も背もたれもないオープンな普通客車と、肌寒い時におススメの窓付き特別列車。ゆったりと特別気分で旅を楽しみたいなら窓付きリラックス客車があります。
リラックス客車と特別客車は、追加料金になります。
私達家族は、一番安い普通客車をチョイスしました(^.^)
宇奈月駅⇔欅平駅は、約1時間20分。
子供達が少し飽きてた感じもあったので、小さなお子様連れの方は、最短の「黒薙駅」までのコースでも、しっかりとトロッコ列車体験を楽しむ事が出来ると思います♪
私達がトロッコ体験をしたのは8月の中頃。
山の中に入るにつれて寒くなるので、長袖の羽織があると便利です♪
飲み物とおやつもあるとさらに便利です♪
【宇奈月駅】➜【黒薙駅】(最短コース)見どころ満載!目が離せない~
出発♪
まずは、25分ほどの最短コース【黒薙駅(くろなぎえき)】まで走ります♪
列車からはアナウンスが流れ、見どころスポットや名所の説明をしてくれます。
乗ってすぐからカメラが手放せない~♪
新山彦橋
トロッコ列車と言えば、この赤い橋。
緑豊かな山間の真っ赤なつり橋。トロッコ列車が颯爽と走り抜けて行く!
この光景を幾度となくテレビの特番等で見て来たので、間近で見る事が出来大感動です♪でも、実際はトロッコに乗っているので走ってる姿は見れませんが(^.^)
こんなにも早くメインの名所が観れるとは~!
ちなみに、列車の渡る音が山彦となって温泉街に聞こえる事から「山彦橋」と呼ばれるようになったようです。
うなづき湖と湖面橋。その奥に見えるのが宇奈月ダムです。
一面エメラルドグリーンの「うなずき湖」に鮮やかな「湖面橋」の赤がとても素敵です。
この奥に「宇奈月ダム」があります。宇奈月ダムは東京ドーム20杯分の水を溜める事が出来るようです!
新柳河原発電所
お城?!!のような建物は、発電所です(^.^)
富山県と言えば、世界遺産「五箇山」などの歴史的建造物から、現代アート建築物、世界一美しいスタバと言われる「富山環水公園店」など、王道の素晴らしい建物が沢山ありますが、それだけではありません。
小矢部市のメルヘン建築物は、必ず二度見ししまうユーモアあふれる建物があります。
オックスフォード大学やベルサイユ宮殿とそっくりな中学校や、東大の時計台を形どった小学校。一ツ橋や早稲田から東京駅にバッキンガム宮殿...。沢山のユニークなメルヘンあふれる建物があります。
そんな富山県だからこそ、さりげない場所にさりげなく目を引く建造物があるのですね。
ちなみに、小矢部市は金沢から車で40分ほどで行けるので、是非~♪
猿のつり橋
ダムが建設された後もサルが向こう岸へ渡れるように作られた吊り橋です。おサルさんのサイズなので人間は渡れません。タイミングが良ければ群れをなして橋を渡るサルを見る事が出来ます。
可愛いサルの親子を発見!
仏石
赤い帽子に赤い服。こちらは自然の岩石が仏様の姿に似ている事から「仏石」と呼ばれています。
ゆっくりと見たいのですが、トロッコ列車は速度を緩めることなくマイペースで走り抜けて行きます(^.^)
黒薙駅(一つ目の駅)
宇奈月駅から約25分で、一つ目の駅【黒薙駅(くろなぎ)】に到着しました。
黒薙駅周辺には景観の素敵な橋や、温泉宿に日帰り入浴、遊歩道などがあり観光スポットとなっています。
私達は、ここで降りる事なく先の駅に向けて出発しました(^.^)
トロッコ列車から引き続き観光スポットを眺めながらの旅が続きます♪
水路橋
この橋は、猫又から新柳河原発電所まで水を送る為の橋だそうです。カラフルなトロッコ列車のイメージとはまた違う素敵な景観を眺める事が出来ます。
出平ダム
こちらは出平ダムです。
高さ77m、幅136mで、黒部川は急流で流れ込む土砂の量が多いため、ダムが壊れないように日本で初めて、土砂を流すゲートが備えられました。
深いエメラルドグリーンのダムがとても素敵ですが、写真に撮る事が出来ません出た・・・
ねずみ返しの岩壁
猫に追われてきたネズミが登れずに引き返したことから「ねずみ返しの岩」と呼ばれているそうです。
高さが200mもあり、迫力満点です。
黒部川第二発電所
富山県の建築百選に選ばれている「黒部川第二発電所」です。
昭和11年に完成し、出力は7万2000キロワット。想像もつきませんが、完成当初は東洋一だったようです。
鐘釣駅
鐘釣駅に到着です。
こちらでは河原で水遊びが楽しめ、温泉が湧きだしている河原もあり露天風呂も楽しめます。
また、温泉旅館などがあり宿泊してゆっくりと周辺散策する方も居るようです♪
時間の関係で、最終駅【欅平駅】まで降りずに向かいます♪
欅平駅
いよいよ最終目的地の【欅平駅】に到着です。
列車を降りて、撮影タイム。
欅平周辺も素敵な見どころスポットが沢山ありました。
小屋平
奥山に出入りする人たちの小屋があったころから「小屋平」の名が付いたそうです。ここにもダムがあり、溜められた水は、来る時に通って来た猫又の黒部川第二発電所に送られています。
河原展望台・足湯
足湯に浸かりながら周囲の山々を眺める事が出来る休憩スポット。
足湯は15時まで利用可能です。
奥鐘橋
トロッコ列車で渡る橋ばかりではありません。こちらは高さ34mの黒部川の本流にかかる橋です。
朱色が周りの緑に映えて人気の撮影スポットです♪
人喰岩
おどろおどろしい名がついた岩ですが、本当に飲み込まれそう~!こちらも人気の撮影スポットです♪
1時間ほど散策して帰路につきました(^.^)
帰りは私も子供達も爆睡してしまい、起きたら宇奈月駅に着いていました。。。
おすすめ | ★★★★★(5点) |
---|---|
感想 | 兼ねてから行きたいと思ってたトロッコ列車の旅は、秘境あり温泉あり、ダムに橋にと見どころ満載でとても素敵でした。列車の中では観光案内のアナウンスが流れ名所の説明が聞けます。女優の室井滋さんの軽快なアナウンスです。 |
住所 | 〒938-0283 富山県黒部市黒部峡谷口11番地 |
電話番号 | (0765)62-1011黒部峡谷鉄道 営業センター(9時〜17時) |
営業時間 | 宇奈月駅始発7時32分、欅平駅終発17時25分(時期により異なります) |
定休日 | 12月~翌4月中旬、営業期間中は無休 |
駐車場 | 宇奈月温泉駅の有料駐車場(普通車1000円、1泊2日の場合は1500円) |
予約 | 予約は電話、チケット予約のサイトから予約出来ます。3か月前から予約可能。また、予約なしでも乗車出来ます。当日券は6時50分より発売しています。 |
コインロッカー | 宇奈月駅もしくは欅平駅のコインロッカー(1回500円)をご利用ください。縦80cm×横35cm×奥行48cmまでのお荷物をお預けいただけます。 |
備考 | ホームページはこちら |