金沢から車で40分ほどに位置する、かほく市の【賀茂神社】は、京都の上賀茂神社の末社で、1500年もの長い歴史があります。境内はとても綺麗にされています。地元の方から愛されているのが事が伝わって来る温かい雰囲気の神社です。
所在地 | 石川県かほく市横山リ119-1 |
問合せ | 076-285-0365 |
参拝時間 | 自由参拝 |
参拝料 | 無料 |
社務所 | 御朱印・お守り・おみくじ・絵馬・縁起物など ※社務所が閉まっている時はお声を掛けて下さいとの事です。 |
駐車場 | 敷地内に無料駐車場あり |
■御祭神 | 賀茂別雷神・貴布禰神・天照大神 |
■ご利益 | 厄除、雷除、災害除、方除け、開運招福、勝運、福徳など |
駐車場
大鳥居横の敷地に無料駐車場があります。
社殿(拝殿)
凛とした佇まいの素晴らしい社殿です。
こちらは、平成10年10月に新しく建て替えをしたようで、拝殿の中は檜のかすかな香りに包まれていました。
中に入って参拝する事が出来ます。
ドアが閉まっている時は開けて中にお入り下さい。お賽銭や、おみくじ、絵馬などもこちらにあります。
■おみくじ
■絵馬
左の丸い絵馬に緑で描かれているのは、賀茂神社の社紋です。
神社によって絵馬の値段が違いますが、こちらはとても良心的なお値段設定となっています。
ちょうど2か月前、息子の受験日に「落ち着いて試験が受けれますように...」と、菅原道真の絵馬に願いを込めました。今日は、その時のお礼参りです(^.^)丸い社紋の絵馬にお礼を書いて来ました♪
天井に描かれた2体の龍と伊勢神宮の柱
参拝を終えた頃、神主さんが「祝詞殿の天井に描かれている珍しい絵を見に来ませんか?(少し内容は違っていますが、ニュアンス的なこのような感じです)」と、お声を掛けて下さいました。
神社に参拝に来てこのようにお声を掛けて頂いた事は初めてだったので「この素敵なご縁を逃すまい」と思い見せて頂きました。
神様の御神体である鏡の側までは普段のご祈祷でも近づく事が出来ません。それが、今日は幣でお祓いまでして頂き、御神体の側まで行けるとは、あまりの出来事に心臓がバクバクし嬉しくて涙が出そうでした。
旧伊勢神宮の柱
龍の写真の前に、伊勢神宮の旧社殿の柱のお話を...。
祝詞殿の階段端に立つ4本の柱と、拝殿上の梁は、伊勢神宮の旧社殿の材料が使われています。
伊勢神宮では、20年ごとに社殿を一新(式年遷宮)。その時の材料が賀茂神社の梁や4柱に使われているようです。
「雲龍」2体の龍と5本の指が意味するもの
神主さんに声を掛けて頂いて拝見した「雲龍」の絵です。
三谷吾一さんの作品で、輪島塗沈金で描かれた2体の龍です。
神々しい龍が伸び伸びと描かれています。真ん中には社紋も描かれていました。
神主さんのお話では、下絵を見た時は龍の手の指は3本でした。その後、仕上がった作品を見ると指が5本になっていたとの事です。
中国では、大昔から龍は皇帝の象徴とされていました。龍の5本指は皇帝のみが使用すると定められ、一般庶民は3本しか描けなかったようです。こちらの5本指の龍はそれだけ位が高いとされています。
賀茂神社では、パワースポットの源となっているようです。
参拝に来た方には、お声掛けをしているようです。もし、お声掛けがなくても「雲龍」を拝見したいと、いつでもお声を掛けて下さいとの事でした。
素晴らしく貴重な体験をさせて頂きました。
社務所
本殿の横に社務所があります。こちらでは、御朱印やお札、おまもり、縁起物を授かる事が出来ます。
春から高校生になる息子へ、交通安全の御守を購入しました(^.^)小さなタイプの御守なので、さりげなくカバンに付けたいと思います♪
大鳥居から参道
石灯籠が並ぶ参道を歩くと、敷き詰められた砂利のシャリシャリと良い音がします。
こんな風に休憩スペースがあると、ゆっくりと過ごせるし神気もたっぷりと浴びる事が出来るので嬉しいですね♪
■手水舎
■平城天皇勅願所」の石碑
天に向かって真っ直ぐに伸びる大木に惹き付けられ写真を撮ってみました。日の光がたっぷり差し込み温かい空間となっていました。
余談ですが...(^.^)
賀茂神社は、子供達の七五三でお世話になった神社です。金沢に住んでいますが、息子がかほく市の幼稚園に通っていた事もあり、こちらに来ました。それから10年...縁があり、高校受験の時もお世話になりました。息子の成長を見守ってくれているようで、人生の節目にはまた、ご挨拶に訪れたいと思います(^.^)
賀茂神社の左義長
【賀茂神社】左義長2022
おすすめ | ★★★★★(5点) |
---|---|
感想 | 拝殿の天井には、輪島塗の沈金で描かれた2体の龍はとても神々しくて賀茂神社のパワースポットとなっているようです。また、拝殿上の梁や、御神体の鏡の階段横の4柱は旧伊勢神宮の物を使用して造られているそうです。京都の上賀茂神社の末社にあたり、とても歴史の長い神社です。綺麗にされているので、とても気持ち良く参拝が出来ます。 |
住所 | 〒929-1105 石川県かほく市横山119−1 |
電話番号 | 076-285-0365 |
営業時間 | 自由参拝 |
定休日 | 無 |
駐車場 | 敷地内に無料駐車場あり |
社務所 | 絵馬、お守り・絵馬・おみくじ・御朱印(書置) |
入館料 | 無料 |
備考 | ホームページはこちら |