玉泉院丸庭園を眺めながらオリジナルの生菓子をいただきます
江戸時代に露地役所(庭の整備管理に関する役所)があった場所に休憩所「玉泉庵」を整備しました。
室内からは、色紙短冊積石垣をはじめとした意匠性に富んだ石垣群を借景に庭園を一望することができます。
また、週末の夜間はライトアップされた幻想的な姿をお楽しみいただけます。
和室では抹茶と季節ごとのオリジナル生菓子で呈茶を行うほか、茶会など貸切りで専用利用もできます。
※撮影時の情報です。メニューや値段等、変更になっている事もあります。
座敷
オリジナル生菓子
茶室から望む玉泉院丸庭園
おすすめ | ★★★☆☆(3点) |
---|---|
感想 | 小2の息子連れだったので、中には入りませんでしたが、オリジナルの生菓子を頂きながら玉泉院丸庭園を眺めてみたいと思いました。機会があれば、いつか訪れたい場所です。 |
住所 | 〒920-0937 石川県金沢市丸の内3 |
電話番号 | 076-221-5008 |
営業時間 | 午前9時から午後4時30分まで(受付は午後4時まで) ※12:30~13:00の間、清掃のため、入館できません。 ※貸切利用時など、入館できない場合があります。 |
定休日 | 年末年始(12月29日から1月3日まで) |
駐車場 | 公園外の近隣に有料駐車場が有ります。 |
呈茶料金 | 抹茶 720円(オリジナル生菓子付き) ※呈茶の団体予約(10名以上)は直接玉泉庵へお申し込み下さい。 |
和室専用利用料金 | 午前( 9:00~12:00) 13,560円■午後(13:00~16:30)15,820円■ 全日( 9:00~16:30)26,440円■ 夜間(17:30~21:00)19,770円■ |
備考 | ホームページはこちら |