識子さんのblogやカレンダーに紹介された【縁起物】集め✨
2023年1月からのお取り寄せした縁起物をご紹介していきます✨
今までは神社の縁起物集めでしたが、今年はお寺の縁起物にも挑戦したいと思っています✨
2022年1月から12月の「縁起物お取り寄せ」はこちら
▶https://ishikawa.fun/35343.html
縁起物カレンダーより【石川県 気多大社】の「開運福俵」
縁起物カレンダーに紹介されている「開運福俵」です。
ずっと在庫切れになっていたのですが、お正月に入荷するとの事で、新年の縁起物として初詣の時に購入しました(^^♪ご連絡頂ければ郵送致します。との事です。お値段は2000円です。
気多大社(公式)▶クリック |
縁起物カレンダーより【福岡県 宮地嶽神社】の「熊手」
熊手を買うぞ!と初詣に出掛けたら...
その神社には「破魔矢」しかなかったり、好きな神社の熊手が完売となっていたり...
買いそびれてしまったので、昨年に購入した【宮地嶽神社】の熊手を、今年の熊手として購入する事に(^^♪
昨年同様、神社の通販より購入✨
ちょうど「十日えびす」の時に届いたので、キラキラ感はupだなとニヤケ顔が止まりませんでした(^^♪
宮地嶽神社(公式)▶クリック |
通販のページ▶クリック |
お値段は、熊手が2500円で、送料込みで3020円ほど。
昨年の熊手と同じですが、袋から取り出した時の輝き感は、今年の熊手の方がupしているような気がしました✨
識子さんのアドバイス通り、熊手カキカキを忘れずに(^^♪
縁起物カレンダーより【高知県 土佐神社】の「駒札」
縁起物カレンダーに掲載された「駒札」です。
公式サイトで調べた所、通販での授与がなかったので、載っていたメールアドレスに直接、問い合わせてみました。
「発送出来ます!」とのお返事をいただき、
「駒札1300円 送料370円 合わせて1570円を振込み用紙を同封いたしますので....」との事でした。
最初の問合せから商品が手元に届くまで1週間ほど(^^♪年始の忙しい時期だったので、申し訳なかったのですがホントに嬉しかったです✨
土佐神社(公式)▶クリック |
土佐神社メールアドレス(公式サイトに記載) ▶ tosa-jinja@coda.ocn.ne.jp |
大きな駒札!存在感も大きく、恵比寿さんや大国さんも描かれていて縁起が良いです✨
絵馬は送料もお安いのでおススメです(^^♪
2022年1月から12月までのお取り寄せはこちら
【桜井識子さん】の著書やブログに掲載の【縁起物】をお取り寄せ♪