
西茶屋街の人気スポット【甘納豆かわむら】
漂白剤・着色料・保存料を一切使用せずに造られたつくられた、美味しい甘納豆や、金時芋にくるみや羊羹が可愛い小袋に入ってお手頃価格で購入出来ます♪
お土産におススメ!!!

mameノマノマや、カフェ「サロン・ド・テ・カワムラ」でオリジナルのスィーツを食べる事も出来ます♪
| 所在地 | 金沢市野町2丁目24-7 |
| 問合せ | 076-282-7000 |
| 営業時間 | 9時30分~18時(日祝17時) |
| 休館日 | 第1火曜日(5月・12月は営業) 12/31~1/3 |
| 駐車場 | 店舗斜め前に無料駐車所有り |
| 公式web | https://mame-kawamura.com/ |
| インスタ | 最新情報はインスタで発信 |
| 通販サイト | https://store-kawamura.com/ |
人気の甘納豆屋さん
可愛い小袋に入った美味しい甘納豆が人気♪

可愛さだけではありません♪
味も、とっても美味しいです♪
お値段も、一袋350円~と、お手頃価格♪
お土産として大人気!小さいので嵩張らばいのも嬉しい~♪
漂白剤・着色料・保存料を一切使用せずに造られたかわむらのお菓子、お勧めです(^.^)



店舗の斜め前に、専用の駐車場があります。

店名の看板の前にお停めください。

こちらは、かわむら専用の駐車場になります。にし茶屋街に観光の方は、近隣の駐車場をご利用ください(^.^)にし茶屋街の入り口に、有料駐車場もあります。

にし茶屋街を奥に進みます。

西茶屋資料館の斜め前に店舗があります。


1階は店舗とノマノマがあり、2階は専用カフェ「サロン・ド・テ・カワムラ」があります。
小袋に入った可愛い甘納豆

チラッとしか写っていませんが、店内の様子です。

子供達も大好きな甘納豆♪
家族のお気に入りを購入して来ました♪

やっぱり、お芋は外せません~♡


くるみに蜜と和三盆糖がまぶされたお気に入りの一品♪

石川県のキャラクター「ひゃくまんさん」が描かれていたので~

こちらは、ひよこ豆のネーミングおパッケージも可愛くて

羊羹もありますよ~



オンラインショップの方に、メニューとお値段が載っています。ご参考に(^.^)
https://store-kawamura.com/
mame ノマノマ
「ノマノマ」公式詳細ページ
https://mame-kawamura.com/store/#mame_nomanoma

6分間モナカや、かわむら特製のまめみつを使ったかき氷を販売しているお店です。
景色の良いイートインスペースもあるので、その場で食べる事が出来ます♪

場所は、店舗入り口の横にお回り下さい。



イートインコーナー
かわむらさんのイートインは、とっても素敵!



こちらのベンチからは、蔵や窯を目の前にスィーツやドリンクを楽しめます♪


冬に行った時には、ストーブが設置♪心遣いにホッコリしますね♪

撮影台✨
サロン・ド・テ・カワムラ
「サロン・ド・テ・カワムラ 」公式詳細ページ
https://mame-kawamura.com/store/#salon_de_the_kawamura

にし茶屋街の雰囲気を楽しみながら、ゆったりと甘味でカフェを楽しみたい方はこちら「 サロン・ド・テ・カワムラ 」へ
お約束
・入店年齢は6歳以上
・お一人ワンオーダー制
・席の予約は受け付けていません。
| おすすめ | ★★★★★(5点) |
|---|---|
| 感想 | 人気の甘納豆店です♪小袋に入った甘納豆が人気でお土産にも大好評♪6分モナカやかき氷はイートインスペースで食べる事も出来、2階では、ゆったりと過ごせるカフェが併設。お勧めです。 |
| 住所 | 〒921-8031 金沢市野町2丁目24-7 |
| 電話番号 | 076-282-7000 |
| 営業時間 | 9時30分~18時(日祝17時) |
| 定休日 | 第1火曜日・12/31~1/3 (5月・12月は営業) |
| 駐車場 | 専用駐車場有り。数台しか止められません。にし茶屋街の入り口に有料駐車場があります。 |
| 通販サイト | https://store-kawamura.com/ |
| 備考 | ホームページはこちら |