見て!触れて!学んで!あっと驚く昆虫の種類の多さ!
玄関先では、巨大なカブト虫のオブジェがお出迎え。乗ったり触ったり、写真を撮って楽しんだり。
中に入ると、生きてる昆虫も、標本になってる昆虫も、触って楽しめる昆虫も、世界からたくさんの虫たちが展示されています。中でも驚きなのは、チョウの園。約1000匹のチョウが飛び交う植物ドームの中で散策を楽しめます。
定番の昆虫から、見た事がない虫まで、職員の方の楽しいアイディアで私達を楽しませてくれます。虫が苦手だったり興味がないお子様でも、きっと昆虫とお友達になれる♪そんな楽しい施設です。
エントランスホール
受付の他、昆虫グッズや採集用具を販売しています。
世界の昆虫
世界の代表的な昆虫や珍しい昆虫を標本で展示しています。
むしむしハウス
圏内に生息する昆虫を四季に応じて、生きたまま展示しています。
昆虫ウォッチング
生きた昆虫を観察出来ます。約20種200匹を展示しています。
チョウの園
一年中、常夏の楽園。
350㎡の温室に「シロオビアゲハ、オオゴマダラ、リュウキュウアサギマダラ、カバタテハ」など、約10種1000匹の蝶が飛び交っています。
オオゴマダラが止まっている帽子をかぶって記念撮影が出来ます。お奨めです(^.^)
特別展示コーナー
企画展示を行うコーナーです。
情報コーナー
昆虫に関する図書やパソコンで昆虫クイズにチャレンジ!昆虫おりがみ(おり方付き)等、色々な体験が出来ます。
休憩コーナー■授乳室■キッズコーナー■カフェ
授乳室、飲み物やテレビが設置してある休憩室があります。また、違う階にも、カフェ(アイスクリームやお菓子等の販売)や、キッズコーナーも設置され、小さなお子様連れの方もご安心いただけます。
おすすめ | ★★★★★(5点) |
---|---|
感想 | 見て、触れて、聞いて、感じて!昆虫の事を余す事なく楽しみながら学習出来る施設です。イベントも多く、楽しむ事を考えて作られた施設です。旭川動物園の昆虫版といった印象で、新たな発見ができること間違いなしです。 |
住所 | 〒920-2113 石川県白山市八幡町戌3 |
電話番号 | 076-272-3417 |
営業時間 | 4月~10月 9時30分~17時
11月~3月 9時30分~16時30分 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日、大型連休や小学校のお休み期間中はのぞく) 年末年始(12月29日~1月1日) |
駐車場 | 無料駐車場有り(施設前にあります) |
入場料 | 大人410円■小・中・高生200円■小学生未満は無料 |
年間パスポート | 大人1200円●子供600円 |
アクセス | 車:金沢駅から50分・松任駅から20分・鶴来駅から10分■白山ICから国道157号線を南へ20分 |
備考 | ホームページはこちら |