元日、息子の合格祈願に金澤神社に初詣に来ました。
お昼頃に着いた神社は参拝者で長蛇の列...。と言うことで(^.^)
参拝までの待ち時間に雪の兼六園を楽しんで来ました。
金澤神社の鳥居と兼六園の随身坂口は隣接しているので、すぐに兼六園の中に入る事が出来ます。
兼六園では、12月31日から1月3日までの年末年始は無料開放となっています。
大晦日から元旦にかけては夜間も開放されています。
随身坂口から入るとすぐに朱塗りの門が素敵な「成巽閣(国指定重要文化財)」があります。
13代藩主、前田斉泰が母、眞龍院のために建てた隠居所です。
今年は年末からまとまった雪が降り、金沢の街も白一色となりました。
こちら兼六園でも、雪吊りや徽軫灯籠に雪が積もり冬ならではの素晴らしい雪景色となりました(^.^)
■明治紀念之標と手向松
中央には「日本武尊像(ヤマトタケルノミコト)」があり身長は5,5m。明治13年(1880)日本で最初に建てられた銅像と言われています。両脇に植えられているのは京都の東西両本願寺の門跡から移された「手向松」です。
■根上松
兼六園の名物の一つ、根上松です。大小40数本もの根が地上に2mにまでせり上がりとても美しいです。
■七福神山
こちらは「福寿山」とも呼ばれる山で、中に見える石は、自然そのままの石を配置しているようで、七福神になぞらえた縁起の良い景観となっています。お正月にピッタリです♪
■徽軫灯籠
兼六園と言えば、こちらの徽軫灯籠です。いつ兼六園に来ても徽軫灯籠には、写真撮影の列が出来ています(^.^)
■清水亭
元日からお店が開いていました♪
こちらでは140年ずっと変わらない製法で作っている自家製の「兼六だんご」が有名で、兼六園の出店地蔵にあやかって、食べると出世出来る「出世だんご」とも言われています。
おすすめ | ★★★★★(5点) |
---|---|
感想 | 兼六園の冬の風物詩「雪吊り」や、雪の兼六園を楽しむ事が出来ます。四季折々、全く違う表情を見せてくれます。 |
住所 | 〒920-0936 石川県金沢市兼六町1 |
電話番号 | 076-234-3800 |
営業時間 | 3/1~10/15(7時~18時)■10/16~2月末(8時~17時) 観桜期や紅葉期などライトアップ(夜間開園)を行っています。 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 近隣のコインパーキングをご利用下さい。 |
料金 | 大人(18以上)320円・小人(6~18未満)100円 |
備考 | ホームページはこちら |