開放的で清潔感のある足湯です
温泉街の一角にある和倉温泉総湯は、2011年にリニューアルOpenしたばかり✨きれいで素敵な外観と明るく美しい内装が人気の温泉です。
飲める温泉
塩気の強い源泉100%のお湯は、北陸の寒い冬でも体がホコホコ温まり、美肌効果もあり、訪れた人達は口々に「お勧めです」と評価する、地元の人や旅人から広く愛される街の温泉施設です。
.
その優れた温泉を足湯で体験出来る施設が、和倉温泉総湯の入り口横にあります(o˘◡˘o)泉質は和倉温泉総湯内のものと代わりません。
足湯って不思議。足だけ温泉に浸かるだけなのに、体全体がホコホコし、お風呂に入ったかのように体がスッキリします。
足湯以外にも、「飲める温泉」として、温泉を飲むことが出来、温泉たまご作りも体験する事が出来ます。
(卵は近くのお店で3個100円ほどで販売しています)
泉質
ナトリウム・カルシウム・塩化物質
効能
リューマチ・神経痛・痛風・婦人病・アトピーにも効果があります。
2倍に薄めて飲用すれば、胃腸病や貧血病などに良いとされています。
おすすめ | ★★★☆☆(3点) |
---|---|
感想 | 2011年にリニューアルされて、きれいで清潔感がある足湯です。足を浸かるだけで体がスッキリします。温泉施設と併用していて、観光地でもあるので人の通りは多く、ゆっくりと静かにくつろげる感じではありません。温泉たまご作りや、飲める温泉が有り、足湯以外にも楽しむ事が出来ます。 |
住所 | 〒926-0175 石川県七尾市和倉町ワ6-2 |
電話番号 | 0767-62-2221 |
営業時間 | 7:00~21:30(閉館22:00) |
定休日 | 毎月25日(土・日曜、祝日の場合は翌日休) |
駐車場 | 無料駐車場あり。 |
足湯料金 | 無料 |
備品 | たおる等の備品はありません。総湯に210円でタオルが販売しています。 |
トイレ | 総湯のトイレを使用下さい。(足湯敷地内) |
飲める温泉効能 | 胃腸病や貧血病などに良いとされています。 |
備考 | ホームページはこちら |