
恋路駅⇔宗玄駅までの約300mの「奥のとトロッコ鉄道」足漕ぎのトロッコ列車で走行~

2005年に廃盤となった、「のと鉄道能登線」の一部の区画を路線を引き直し、トロッコ鉄道を体験出来るように再利用したようで、お子様から大人の方まで楽しめるスポットとなっています(^.^)


| 所在地 | 石川県鳳珠郡能登町恋路 |
| 問合せ | 予約番号:080-8698-2559 ※繋がらない時(宗玄酒造0768-84-1314) |
| 営業時間 | 9時~17時(雨天時は運航しません) |
| 料金 | 大人500円・小人(小学生以下)300円 |
| 運航期間 | 要問合せ(冬期は運行しません) |
| 駐車場 | 道路を挟んで反対側にある恋路海岸の駐車場をご利用下さい。 無料です。 |
.
のトロ駅までの行き方
恋路海岸「幸せの鐘」から道路を挟んで反対側にのトロの乗り場入口があります。

駐車場は、恋路海岸「幸せの鐘」がある公園の駐車場(無料)をご利用下さい。
通りの向こう側に【のトロ】の体験施設があります。

のトロの看板を見つけたら、そのまま先へ進んで下さい。

階段を上ると、駅に到着しま~す♪


.
駅のホーム




.
のトロに乗って出~発!

手作り感が満載のトロッコで、進むのかな?落っこちないかな?って思ったけど、大人が2人乗っても大丈夫✨
一応、安全ベルトも付いていました(^.^)


眼下に広がる恋路海岸を眺めながら、自分の足でこいで進むトロッコの旅。風がとっても気持ちイイです(^^)

途中で面白い建物を発見。海に浮かんだ島の上に家が建ってる?
いまだに、何なのかは分かりませんが、小さな島の上に建ってる家を見つけてみて下さい✨ビックリしますよ~♡

走行する事300m。終点の宗玄駅に到着~♪♪♪

そうげん(宗玄)は能登を代表する美味しいお酒です(^.^)

普段、見る事の出来ないトンネルの中。ちょっと...コワっ。
.
おまけ

記念撮影~♪

待合室で見つけた「ほうき」

魔女の宅急便か、ハリポタか...何の真似か知らんけど、飛ぶわけないっ(^.^)
| おすすめ | ★★★☆☆(3点) |
|---|---|
| 感想 | 親子で楽しめるのトロ体験。足漕ぎトロッコを漕ぎながら、300m先の駅まで走り折り返し戻って来ます。走行途中、眼下に広がる恋路海岸の眺めは、とてもキレイです。事前予約制なので、お越しになる際にはお電話をお忘れなく。子供達は大喜びでした(^.^) |
| 住所 | 〒927-0601 石川県鳳珠郡能登町恋路 |
| 電話番号 | 080-8698-2559※事前予約必要 |
| 営業時間 | 9時~17時(雨天時は運行しません) |
| 定休日 | お電話でご確認ください。 |
| 駐車場 | 道路を挟んで反対側にある恋路海岸の駐車場をご利用下さい。無料です。 |
| 料金 | 大人500円・小人(小学生以下)300円 |
| 予約について | 事前に予約が必要です。(係の人が常在していない為) |
| 備考 | ホームページはこちら |