-
-
【マリンタウン観光交流案内所】【朝市駐車場】
2022/5/5
目の前に海が広がる休憩所 2015年に開港した「朝市マリンタウン」は、目の前に海が広がる休憩所です。 朝市駐車場、ボートパーク、観光案内所、食べ物屋さんや釣具店が入った長屋などがあります。 . 朝市駐 ...
-
-
【金沢中央観光案内所】街中の観光案内所(手荷物預かり1個500円)
2022/3/7
街中にある「観光案内所」です。 2020年7月にOPENで、館内は新しく心地よくご利用頂けます(^.^) 周辺には「尾山神社」や、2020年に完成した「鼠多門橋」、徒歩圏内で金沢の観光地に行く事も出来 ...
-
-
【能登 千里浜レストハウス】2021年冬にリニューアルOpen!
2022/1/12
砂浜を走行できる「千里浜なぎさドライブウェイ」の側にある【能登千里浜レストハウス】が2021年冬に、リニューアルOpenしました。 千里浜海岸のレストハウスとしてOpenしてから50年。定番のお土産コ ...
-
-
【いい道の駅 のと千里浜】タイヤシャワー有ります♪
2021/12/1
所在地 〒925-0054 石川県羽咋市千里浜町タ1番地62 問合せ 0767-22-3891 営業時間 9時~18時(12月~3月は17時まで)■レストラン11時30分~14時 定休日 無休・月一回 ...
-
-
【ひがし茶屋休憩館】無料!トイレ完備!ガイドさんが案内してくれます!
2022/4/11
ひがし茶屋街の中に、江戸時代末期の町家を復元した休憩所があります。 こちらでは、観光ボランティアのおじさん(まいどさん)が常駐し、ひがし茶屋街界隈の観光案内をしてくれます。 所在地 石川県金沢市観音町 ...
-
-
道の駅【すずなり館】観光案内所あり(珠洲市 旧珠洲駅)
2021/9/10
道の駅「すずなり館」は、特色豊かな休憩立ち寄りスポットです 店内には、珠洲産(能登産)のこだわりの品物が並びます。 珠洲焼、珠洲の塩、地酒に採れたての新鮮野菜、お弁当の販売などもありました。 こちらは ...
-
-
荷物預かり【北鉄金沢駅】(もてなしドーム地下)荷物1個350円
2022/1/18
. 手荷物1個350円!お安いです♪ 北鉄金沢駅では、手荷物1個(大きさに関係なく)350円で預ける事が出来ます。 大きなスーツケースだと、コインロッカーでは600円~700円ほどし、数も少ないので断 ...
-
-
【手ぶら観光サービス】宿泊先への手荷物配送サービス(金沢駅内 観光案内所)
2022/4/17
「手ぶらで金沢観光をして欲しい!」と言う想いから、金沢駅構内にある観光案内所にて、手荷物を金沢駅から宿泊施設まで配送してくれる【手ぶら観光サービス(有料)】を実施しています。 . 手荷物配送サービスの ...
-
-
金沢駅観光案内所
2022/4/17
所在地 石川県金沢市木ノ新保町1-1 JR金沢駅構内 問合せ 076-232-6200 営業時間 8時30分〜20時(12月31日・1月1日は19時) 休館日 年中無休 nacchan撮影時の情報です ...
-
-
【道の駅 狼煙】能登半島最北端の道の駅(珠洲)
2021/9/19
能登半島の最先端に位置する道の駅 道の駅「狼煙(のろし)」は、能登半島最北端の道の駅で、半島の北端にある禄剛埼灯台の麓にオープンした交流施設です。 禄剛崎灯台へは、ここから歩いて20分ほど。展望台から ...