能登エリアの観光スポット

【 のトロ】(奥のとトロッコ鉄道)

2022/10/8  

恋路駅⇔宗玄駅までの約300mの「奥のとトロッコ鉄道」足漕ぎのトロッコ列車で走行~ 2005年に廃盤となった、「のと鉄道能登線」の一部の区画を路線を引き直し、トロッコ鉄道を体験出来るように再利用したよ ...

ぞうぞう鼻見晴らし展望台 西保海岸展望台(輪島市)

2025/7/14  

「ゾウゾウ鼻」名前の通りの象の鼻の形の岩が...?!! 島市から猿山岬灯台方面へ続く西保海岸を眼下に見下ろしながら走行中に展望台が見えて来ます。 展望台からは、奥能登の壮大な海が一望出来ます。曲がりく ...

【須須神社】珠洲のパワースポット(国指定天然記念物・重要文化財)

2023/2/16  

山伏山の頂きにある須須神社がスピリチュアル✨ 神社の奥の禁足地はパワースポットです✨ 須須神社は能登半島の先端に位置し、鳥居のすぐ目の前が海に面している景観の素晴らしい神社です。 日本海側一帯の守護神 ...

【いちご摘み取り体験 2022年】予約は始まっています!(赤崎いちご園)

2022/3/29  

能登町の赤崎大地の優れた土で育ったいちごは「宝交早生」と言う品種で実が柔らかく、とても甘いのが特徴です。 毎年、数軒のイチゴ農家で4月中旬頃からハウス栽培のいちご狩りが始まります。露地物(外での栽培) ...

【曽々木ポケットパーク】麒山瑞麟和尚(曽々木パワーゾーン)

2023/3/3  

こちらは、曽々木ポケットパークです。 【曽々木パワーソーン】の中の、福が穴、せっぷんトンネル、岩窟不動が鎮座する洞窟への入り口前にあります。 . 麒山瑞麟和尚(きざんずいりんおしょう) 「福ヶ穴」があ ...

【足湯 湯楽里】(輪島市)朝市の後は足湯でまったり♪

2022/5/26  

輪島の朝市通りから徒歩5分程にある無料の足湯「湯楽里(ゆらり)」 輪島の人気観光スポット「朝市」でたっぷりと歩いた後は、湯楽里でゆったりと疲れを癒して下さい(^.^)足湯に浸かるだけでも体が軽くなりリ ...

【千体地蔵】(輪島パワースポット)奥能登曽々木パワーゾーン

2021/9/3  

岩倉山の中腹にそびえ立つ千体地蔵。 海からの風や雨に浸食され、いつしか無数のお地蔵さまが浮き出たようになりました。 下から眺める千体地蔵。 パワースポットだと言う事で、急きょ山登り決行! . 【千体地 ...

垂水の滝(輪島 曽々木海岸)

2025/7/14  

輪島市と珠洲市の境界「八世乃洞門」トンネルのすぐそばに垂水の滝があります。 断崖から直接海へと一気に流れ落ちる様子は美しくも有り、迫力満点です。 冬の日本海からの強い風で、水があおり上げられることから ...

フィッシングブリッジ赤崎

2025/7/14  

赤崎海岸は透明度が高く穏やかな海です。 今回ご紹介する「フィッシングブリッジ赤崎」は、赤崎海岸から沖合、磯釣りのフィッシングスポットとして釣り人に人気の「平島」や「沖堤防」を結ぶ釣り浅橋で、散歩コース ...

柳田植物公園(能登町)

2025/7/14  

植物公園や子供の遊具、宿泊施設にレストラン、BBQなどなど楽しさがいっぱい! 柳田植物公園は、約50haの広大な敷地の中に、植物公園や子供の遊具場、宿泊施設(天体望遠鏡付きコテージ)、レストランにBB ...

© 2025 金沢・能登おすすめ観光スポット Powered by AFFINGER5