
山中温泉の観光名所「あやとりはし」と「桜公園」が、毎夜、ライトアップで彩られます♪
| 所在地 | 石川県加賀市山中温泉河鹿町 |
| 問合せ | 0761-78-0330(山中温泉観光協会) |
| 時間 | 日没後~22時45分 |
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | 無料駐車場有り |
.
コンセプトは「九谷五彩」をイメージ

九谷五彩とは、緑・黄・紫・紺青・赤の色絵の具を自在に活用して絵付けされたスタイルの事です。

九谷五彩のように色鮮やかにライトアップされた夜の「あやとりはし」をお楽しみ下さい。

ご注意
- 夜、お一人でのお出掛けはおススメ出来ません。
- 日没以降、鶴仙渓遊歩道は夜間照明がなく危険なため立ち入らないでください。
- ライトアップされていますが、暗い場所がほとんどです。とくに公園内。くれぐれもご注意下さいませ。

.
桜公園
あやとりはしの麓にある「桜公園」も同時にライトアップします。



.
駐車場


あやとりはしの出入り口付近に、無料駐車場が設置されています。
.
日中の「あやとりはし」




【あやとりはし】(山中温泉の観光名所)
| おすすめ | ★★★☆☆(3点) |
|---|---|
| 感想 | 山中温泉の人気観光スポット【あやとりはし】が夜になるとライトアップされます。 |
| 住所 | 〒922-0126 石川県加賀市山中温泉河鹿町 |
| 電話番号 | 0761-78-0330(山中温泉観光協会) |
| 営業時間 | ライトアップは日没から22時45分頃まで |
| 定休日 | |
| 駐車場 | 橋の出入り口付近に無料駐車場があります。 |
| ・静浦神社(大沢の夏祭りで神事を行ったところ)
※大沢の夏祭りは毎年8月17日、18日で開催されていますが、現在劇中の山車は出ず、神輿のみです。 |
|
| 備考 | ホームページはこちら |