-
-
【兼六園 金沢城石川門の花見】夜桜有り!
2023/3/23
2022年「観桜期・兼六園の無料開放」 2023年「観桜期・兼六園の無料開放」は、3月27日(月)~4月2日(日)までです♪ 期間中は、7時から21時30分まで開園し、日没から21時30分までライトア ...
-
-
【金澤寿し】金沢伝統の押寿し体験が出来ます♪(ひがし茶屋街)
2021/10/26
金沢伝統の押寿し体験が出来ます♪ 石川県の押寿し文化 祭りや、祝い事などの行事の時に出て来るのが「押寿し」です。 2枚の笹で包んだ押寿しや、専用の木枠を使って作る押寿しなど、その家庭の味と作り方があり ...
-
-
【中宮温泉ビジターセンター】白山国立公園(石川県白山自然保護センター中宮展示館 )
2021/10/16
nacchanこちらの写真は撮影時のものです。お出かけ前に最新情報をご確認下さいませ。 白山地域の生き物や歴史が学べる施設 館内では、白山に生息する生き物や植物(高山植物やブナなど)、白山火山の歴史や ...
-
-
【海と渚の博物館】(うみっこらんど七塚)
2025/7/14
昭和初期から30年代の能登の漁村にタイムスリップ!自然体感型施設 海と渚の博物館は、人と海との関わりと暮らしをテーマに、能登半島の海の民俗資料を今に伝える博物館です。 博物館内の収蔵品は3000点を超 ...
-
-
石川県柳田星の観察館「満天星」
2025/7/14
詳細情報 場所〒928-0312石川県鳳珠郡能登町上町ロ1-1(やなぎだ植物公園内) 開館時間9時30分~17時 休館日木曜(年末年始12月29日~1月3日)(祝日が木曜日の場合は開館します。翌日の金 ...
-
-
能登島ガラス工房
2025/7/14
素敵なガラス商品の販売からガラスでの小物作りまで楽しいガラス体験が出来ます 平成26年にリニューアルOPENした能登島ガラス工房は、明るい雰囲気の中で様々なガラス体験をする事が出来ます。小さいお子様か ...
-
-
吹きガラス体験(能登島ガラス工房)
2025/7/14
七尾湾にぽっかり浮かぶ能登島に、ガラス体験が出来るガラス工房があります。 平成26年にリニューアルOPENしました。 . 吹きガラス体験について 1300℃の熔けた水飴状のガラスを吹き竿から息を吹き込 ...
-
-
金沢彩匠【手焼きせんべい体験】(北陸製菓)
2025/7/14
金沢老舗のお菓子屋で、手焼きせんべい焼き体験が出来ます 金沢彩匠は、1997年に製造工程が見学できる工場直売店としてオープンしました。 地元北陸の食材を使用した上品なお煎餅や、あられ、ビスケットなどが ...
-
-
【コスモアイル羽咋】宇宙科学博物館
2025/7/14
詳細情報 ■住所 〒925-0027 石川県羽咋市鶴多町免田25 ■お問い合わせ:0767-22-9888 ■開館時間:8時30分~17時(最終入場16時30分) ■休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌 ...
-
-
和菓子手作り体験(石川県観光物産館)
2025/7/14
繊細な模様の生菓子作り体験が出来ます 茶の湯文化の町・金沢は、同時に繊細で愛らしい和菓子を生み出してきました。そんな金沢の老舗和菓子の職人が、四季折々の上生菓子のつくり方を親切・丁寧に教えます。自分で ...