目的別

【雪だるまカフェ】(白峰雪だるまの里 内 )

2025/7/14  

雪だるまの可愛いカフェを発見! 白峰の自然豊な歴史が残る町並みを散策中に、雪だるまの可愛いカフェを見つけました。 明治時代初期の木造家屋をカフェとして再利用したようです。 外から、カフェの中が見えまし ...

【 のトロ】(奥のとトロッコ鉄道)

2022/10/8  

恋路駅⇔宗玄駅までの約300mの「奥のとトロッコ鉄道」足漕ぎのトロッコ列車で走行~ 2005年に廃盤となった、「のと鉄道能登線」の一部の区画を路線を引き直し、トロッコ鉄道を体験出来るように再利用したよ ...

歴史体験ひろば(石川県立歴史博物館) 子供の遊び場

2025/7/14  

楽しみながら歴史が学べるキッズスペース 2015年4月17日、石川県立歴史博物館がリニューアルしました。 子供が歴史を学びながら遊べるコーナーがあり、息子も楽しそうに体験していたので、そちらにスポット ...

【箔一(東山店)】金箔のかがやきソフトクリーム(ひがし茶屋街)

2023/5/7  

ひがし茶屋街の一角にある【箔一】は、休日になると店内は賑わい店の外まで行列が出来ています。 北陸新幹線開通記念に発売された金箔のかがやきソフトクリーム どうやら、お客さんのお目当ては、このソフトクリー ...

【須須神社】珠洲のパワースポット(国指定天然記念物・重要文化財)

2023/2/16  

山伏山の頂きにある須須神社がスピリチュアル✨ 神社の奥の禁足地はパワースポットです✨ 須須神社は能登半島の先端に位置し、鳥居のすぐ目の前が海に面している景観の素晴らしい神社です。 日本海側一帯の守護神 ...

倶利伽羅さん【八重桜まつり 2022】(倶利伽羅不動寺)

2023/2/17  

開催地 倶利伽羅不動寺、源平合戦古戦場など 問合せ 076-288-2131(津端商工会議所) 期間 4月16日(土)~5月5日(木祝)   念仏赤餅 の販売 ■4月16日(土)~5月5日(木祝) 9 ...

【いちご摘み取り体験 2022年】予約は始まっています!(赤崎いちご園)

2022/3/29  

能登町の赤崎大地の優れた土で育ったいちごは「宝交早生」と言う品種で実が柔らかく、とても甘いのが特徴です。 毎年、数軒のイチゴ農家で4月中旬頃からハウス栽培のいちご狩りが始まります。露地物(外での栽培) ...

古代体験ひろば(石川県埋蔵文化財センター)体験施設

2021/10/4  

お子さまから大人まで古代体験で昔にタイムスリップ♪ 石川県埋蔵文化財センター内に、古代体験が無料で体験出来る施設があります。 土器パズルや、ぬりえ、実際に石を石で削る「まが玉」作りや、火おこし体験など ...

石川県埋蔵文化財センター

2021/10/4  

古代ロマンに会える空間 石川県埋蔵文化財センターは、本館棟、収蔵庫棟と、古代体験ひろばの2つの施設に分かれています。県内の遺跡から発掘された多くの出土品を展示。見て、触れて郷土の歴史を学び古代人のくら ...

ごはん処 やよい軒 金沢増泉店(定食屋)

2025/7/14  

ご飯がお代わり自由の定食屋♪ メニューは、魚や肉の定食から、丼、麺類、サイドメニューまで、数多くの品の中から選べます。 お値段は700円~1400円ほど。 お子様ランチ、ビール(生・アルコールフリー) ...

© 2025 金沢・能登おすすめ観光スポット Powered by AFFINGER5